初めてゲームをされる方へ

Go Back


最初にすること

ゲームにログインしたら、一番最初に Journal ( チャット画面 ) を開きましょう。
Map も開いておきましょう。

操作方法に慣れよう!

あなたは今、人間の状態で立っているはずです。
しばらく人間のまま移動を行い、操作方法とある程度のマップを覚えてください。
わからない事があった場合は操作方法を一読して、それでもわからない場合はチャットを使用して熟練者さんに聞きましょう。

乗り物に慣れる

次に、/elecar コマンドを使用して、エレカー(この場合は650の費用がかかります。)に乗りましょう。
人間の状態より、すばやく移動することができます。
お金は初期状態で銀行に 1,000,000 と Tank/Fighter cannon control device 、Tank-Fighter emergency tool kit Lv-1 、Tank cartridge また、ハンガーに MAGELLA-ATTACK または、TYPE-61 MTB が支給されています。
ショップの購入等トレード以外では、銀行引き落としされますので、現金を持っている必要はありません。

いよいよマシン購入!
(正式版では最初に1台分のマシンが支給されていますので、マシンが破壊されたら購入してください。もしくは予備として購入しておいてください。)

戦闘マシンに乗る場合は、マップで最寄の Machine Shop を探して、購入してください。
マシン購入の際は、エレカーから /getoff コマンドで下車(今回は、コマンドによりエレカーに乗りましたので、ここでエレカーは消えます。コマンドで呼び出したエレカーはタクシーのようなものです。)しないと、購入できません。
また、人間の場合、ショップから離れすぎていたら、購入画面が開けない場合があります。

購入方法

ここで、購入の手続きを学んでください。
購入画面の開き方(生産等も同様ですので、基本を学んでください。)
  パターン1 : 購入先のショップを左クリックしてショップに指の形が出たら、/buy コマンドで購入画面を開くことができます。
  パターン2 : 購入先のショップを左ダブルクリックで購入画面を開くことができます。
とりあえず、マゼラアタック(ジオンの場合) / 61式戦車(連邦の場合)を(無料なので)購入してみましょう。
画面から対象マシンを選択して、+1ボタンを押します。
下の窓に購入するマシンが追加されたら、BUY ボタンを押します。
自分の横に購入したマシンがあれば、購入成功です。
マシンを左ダブルクリックして(もしくは左クリックでマシンを選択<指の形>して/ride コマンド)、マシンに乗りましょう。
マシンに乗ったら、Machine Status 、Container 、Radar の各ウインドを開いてみてください。

購入直後は武器を持っていないのだ!

次に、最寄の Weapon Shop で武器を購入します。(武器は無料のものはありません。)
マシンを購入した要領で、Tank/Fighter cannon control device を1個と、Tank cartridge を200個購入します。
武器を購入した最初は、武器を持っていない状態なので、必ず Machine Status ウインドの Change Weapon ボタンを押しましょう。
これで、武器を装備することができました。

いざ、戦場へ!

装備も整ったので、近くの敵がいる所で戦闘を行ってみましょう。
メルボルンにいる場合は北か東へ、シドニーにいる場合は西か南へ行って見ましょう。
途中に自軍のキャンプ(テント)がありますので、/mark コマンドで登録しておきましょう。
キャンプでも、銀行、ショップがあります。戦闘に疲れた場合は、キャンプで修理/補充を行うことができます。(稀に敵が襲ってくる場合があります。)
キャンプから先に進むと、敵部隊がいるはずです。
初めは、あまり近づかないようにして、射程の許す範囲で攻撃しましょう。
ここから先は、敵がいつ襲ってくるかわからない未知の場所です。
レーダー画面の索敵範囲を最大にしておきましょう。レーダー画面の farther ボタンを押します。

戦闘方法

レーダー画面で赤い点灯を発見したら、マシンをその方向に向けます。
レーダーの前方30°くらいが画面に収まる範囲です。
画面に敵が映ったら、カーソルを目標にあてます。
このとき、敵見方の識別タグが出てきますので、間違いないようにして、左クリックします。
敵との距離がありすぎる場合は、ロックオンできませんので、前進してみましょう。戦車タイプだと、射程1400〜1500程度です。
ロックオンに成功したら、照準器マークが現れます。敵との距離に注意しながら攻撃しましょう。
攻撃方法は、左ダブルクリックして、すかさず左クリックのままで自動追尾(戦車タイプのみ)&連続攻撃できます。
マウスの左ボタンをずっと押し続けないといけません。
攻撃指示が成功すれば、武器を構えて攻撃を始めます。

隊長、弾がなくなりました!

戦闘を続けていると、武器に装填している弾がなくなります。( Machine Status の Cartridge を確認)
最初に予備の弾薬を200個ほど購入していましたので、弾薬装填します。
Machine Status の Reload ボタンを押すか、/reload コマンドにて装填できます。
装填したら、早速次の敵を攻撃してみましょう。

やられた〜

初心者のあなたは、マシン操作に慣れることなく敵の集中砲火を浴びて撃破されてしまいました。
脱出して人間の状態のまま、たたずんでいるはずです。
走って戻るには、あまりに遠いところまできてしまいましたし、/elecar コマンドでエレカーを呼び出すこともできません。(エレカーは街の中しか呼び出せません)
しかし、ご安心を。
/rescue コマンドで救助機が助けに来てくれます。(3,000の費用がかかります)
目的地は、そう、さっき /mark コマンドで登録していたキャンプ。
無事に戦場から脱出することができました。

武器を整えて、再出撃〜

戦闘に破れたあなたは、丸腰の状態です。
Container はマシン撃破と同時に失うことになります。
キャンプに着いたら、早速最寄のショップにて、マシンと武器と弾薬を購入しましょう。
今回は、Tank-Fighter emergency tool kit Lv-1 も10個ほど購入しておきましょう。
え?何に使うかって?
それはあとでのお楽しみ。

応急修理について

再び戦場に戻ってきたあなた。今回は、生き延びる事を学びましょう。
敵の攻撃を移動で避けても無駄です。回避は回避スキル( AMBAC )によって左右されます。
戦闘中は、Machine Status の Damage に注意して攻撃続行してください。
Damage が50%を超えたら、すかさずTank-Fighter emergency tool kit Lv-1 を左ダブルクリック。
応急修理モニターが表示されます。
失敗しても、失敗しても、くじけずに応急修理を施しましょう。(修理スキルが高くても、失敗は連続して発生します。)
攻撃の手も休めずにね。。。

一旦、退却するのだ!

ツールキットがなくなりかけるか、ダメージがかなり甚大になるか、弾薬切れを起こす前にキャンプに戻りましょう。
敵の機影がレーダーから遠のいたら、/auto コマンドで自動運転。目的地はマークしていたキャンプ。(人間の状態では /auto コマンドは使用できません。)
無事にもどってこれました。
キャンプで Repair Shop を見つけて、ダメージのフル回復をしましょう。
操作方法
  パターン1 : リペアショップを左クリックしてショップに指の形が出たら、/repair コマンドでリペア開始します。
  パターン2 : リペアショップを左ダブルクリックでリペア開始します。
武器も使用するにるれて、耐久がさがりますので、Machine Status の Change Weapon 画面を開いて、ダメージを確認しましょう。
武器は高価ですので、ダメージが90%を超えたら(命中率が下がります)、Weapon Shop で売りましょう。

そして・・・

武器、弾薬の再装備を行ったら、再出撃。


そして・・・
新たな英雄の歴史が始まる。。。

Ende



注意事項!

街に放棄したマシンを放置したままにしないでください。画像処理が重くなって、みなさんの迷惑になります。

銀行等でお金を扱うときには、ドラッグ&ドロップの操作に注意してください。地面に落としてしまう場合があります。(地面に落としたお金は見つけにくくなります)

ガンダム世界の醍醐味はモビルスーツによる戦闘ですが、生産や観光、その他多くの遊び方ができます。みなさんで遊び方を見つけていってください。


こんなときは・・・

ビルに乗り物がめり込んで、動けない

    回転して、ビルの外を前方か後方にして、前進もしくは後退で脱出を試みてください。

救助機がビルに引っかかって、動きがとれない

    スペースボタンにより、救助機から降りてください。

乗り物ごとビルの中に入ってしまって、出られない

    他の人の救助が必要です。チャットで助けを呼んでください。

人間がビルの中に入ってしまって、出られない

    /rescue コマンドで再度救助機を呼んでください。

エレカーが溝にはまって出られない

    いろいろ動き回っても出れないときは、/getoff コマンドにより下車してください。

見えない壁に当たって、前に進めない

    進入できる所が別にあるようなので、探してください。加速はしないように。